いつかきっと...

高校に入学して間もなく不登校になった息子
過敏性の症状が更に酷くなり、学校への違和感が増していき、とうとう単位を落とした
頭でっかちで口では大層なことを言うならば、世に出てごらん!
働く、ってことを知ってもらうべく、12月からアルバイトをすることになりました
”働くこと”と”カウンセリング”の様子をハハの備忘録として残します

腹を括りました

昨夜遅くから降っていた雪は、今朝、辺り一面を真っ白に変えていた。
今日は最高気温でも10度に届かなかった札幌。
風も吹き、体感的には0度くらいだったようです。


これは、昨夜0時頃、わさわさと降り続く雪。
白い点がみんな雪です。
外に向けてフラッシュたくとこう映ります。



さて、この2週間、全く学校へ行かなかった息子。
それまで、5時間目から登校....ってこともあったが、
この2週間は全く行かず。
ただ、週2回の珠算だけは通塾する。
本人曰く、「引きこもりにはならない」そうだ。
確かに、学校以外は外へ出る。
珠算もそうだし、近所の店へも出向くし、友達ともカラオケに行く。
ただ、学校には足が向かないらしい......



実は、単位がそろそろヤバイ状態になってから、
私自身もこわくて細かな数字は出していない。
でも、この2週間で切れたものが出ているはず。
もしくは、もう出るはずだ。


今までは、なんとか首の皮一枚が繋がっていたから
登校できるように働きかけていたが、もぅそれも無い。
進級できないとなると、次の段階へ進まなければならない。


とは言っても、一人親家庭の私は、経済状況が一番のネック。
パート勤めで、今月から社保に加入したのはいいが、
いきなりの長時間労働に体を保つだけで精一杯なのも事実。
なかなか息子のこれからのことを考えることができず、
ウンもスンも言わぬ息子とは話し合いにもならずで
私自身も現実逃避をしていた。


けれど、今日は娘の中学での合唱コンクールを見に行き、
なんか”落ちた”んだよね。
もぅ、進級できないのであれば、次はどうするか、ってことだけだと。
わかり切っていたことなんだけど、なんかストンと落ちた。


少人数制の定時制、通信制、不登校専門の学校、あれこれと、
お金は掛かるけど何がいいのか模索しなければならないな、と覚悟ができた。


これからどう詰めていくか、旦那が居ない我が家なので、
カウンセラーの先生や、担任の先生にアドバイス貰わなきゃな~と。

×

非ログインユーザーとして返信する